マニュアルページ cxref.1




名前

     cxref - C プログラムの相互参照の作成


形式

     cxref [options] files


機能説明

     cxref コマンドは、複数の C ファイルを解析して相互参照テー ブ
     ル を 作 成 し ます。 cxref は、特殊バージョンの cc を使って
     #define で定義された情報をそのシンボルテーブルに登録します。
     指定されたファイルに含まれる自動変数、静的変数、大域変数のす
     べてのシンボルを、ファイルごとに別々のリストにまとめます。ま
     た、 -c オプションが指定された場合は、指定されたすべてのファ
     イルに含まれるシンボルを 1 つのリストにまとめます。この テー
     ブ ルには、 NAME 、 FILE 、 FUNCTION 、 LINE の 4 つのフィー
     ルドが含まれます。 LINE フィールドには、必要に応じて行番号と
     ともに参照マークが示されます。参照マークには次のものがありま
     す。

          割り当て  =
          宣言 -
          定義 *


     参照マークが示されない場合は、一般的な参照と見なすことができ
     ます。


オプション

     cxref は、 -D 、 -I 、 -U の各オプションを cc と同様に解釈し
     ます。そのほか、次のオプションがあります。

     -C      cxref の第 1 段階だけを実行し、 .cx ファイルを作成し
             ま す。 こ のファイルは後で cxref に渡すことができま
             す。このオプションは、 cc や lint の -c オプションと
             同じような働きをします。

     -c      指定したソースファイルの内容を  1 つのリストにまとめ
             ます。 -c オプションを指定しないと、指定した各ファイ
             ルごとに別々のリストが生成されます。

     -d      宣言の出力を無効にしてリストを読みやすくします。

     -F      参照されるファイルのフルパス名を出力します。

     -Lcols  LINE フィールドのカラム数を cols1 に変更します。  -L
             オプションを指定しないと、5 カラムに設定されます。

     -l      局所変数を出力しません。大域的な有効範囲 (スコープ )
             およびファイルの有効範囲 (スコープ) の統計情報だけを
             出力します。

     -ofile  出力をファイル file に書き込みます。
     -R      参照される関数も相互参照リストに含めます。

     -s      入力ファイル名を出力しません (サイレント・モード)。

     -t      リストを 80 カラムの幅で書式化します。

     -V      バージョン情報を標準エラーに出力します。

     -Wname,file,function,line
             すべてのフィールドのデフォルト幅を変更します。4 つの
             カ ラムすべてに対して 1 つの値を指定する必要がありま
             す。各フィールドのデフォルトの幅は次のとおりです。
             フィールド  文字数

             NAME        15
             FILE        13
             FUNCTION    15
             LINE        20 (カラムあたり 4 文字)


     -wnum   最大 num (10 進数) カラムで出力を書式化しま す。  -w
             を 指定しない場合、または num の値が 51 より小さい場
             合、出力の幅は 80 カラムに設定されます。


環境変数

     TMPDIR    cxref は、この環境変数で設定されたディレクトリに一
               時ファイルを書き込みます。 TMPDIR が設定されていな
               い場合は /var/tmp が使用されます  (  tmpnam(3S) の
               tempnam を参照)。


ファイル

     TMPDIR/tcx.*        一時ファイル

     TMPDIR/cx.*         一時ファイル


使用例

     a.c

     1    main()
     2    {
     3         int i;
     4         extern char c;
     5
     6         i=65;
     7         c=(char)i;
     8    }






     上記のファイルから、次の相互参照が作成されます。

     NAME    FILE          FUNCTION    LINE

     c       a.c           ---         4-      7=
     i       a.c           main        3*      6=   7
     main    a.c           ---         2*



関連項目

     lint(1)cc(1)


診断

     通常、エラーメッセージが出力された場合は、指定されたファイル
     がコンパイルできないと考えてください。