Smart CODE | |
生成済みコードに関するオンラインガイド
|
手続き | 説明 | 使用 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
取得/設定 | thin クライアント | インターネット | ||||
UserCallbackProc | 取得/設定スマートコードスタブ | 必須 | ||||
ServerCallbackProc | thin クライアント用コールバック、サーバー内に記述 | 必須 | ||||
ConditionsProc | thin クライアントおよびインターネット用 precondition および postcondition | 任意 | 任意 | |||
SendHandlerProc | インターネットによる Web サーバーへのデータ送信 (POST) | (任意) | 任意 | |||
ReceiveHandlerProc | URL コンテンツ用インターネットハンドラ | (任意) | 必須 | |||
OutOfBandHandlerProc | 予期しない MIME 型用 thin クライアントハンドラ | 任意 | 任意 | |||
CustomizerGetSetProc | カスタマイザのリソース値 | 任意 | 任意 | |||
ExtraDataProc | グループ構造内のその他のデータフィールド | 任意 | 任意 | 任意 |
必須 のマークは、手続きがその種類のスマートコードタイプにとっては不可欠なものであることを示します。使用が任意である場合には
任意
のマークが付けられています。
(任意) は、使用可能でも、めったに使用されないことを示しています。
データタイプ | 説明 | 使用 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
取得/設定 | thin クライアント | インターネット | ||||
スマートコードデータ | コールアウトデータ* | 必須 | ||||
インターネット/thin クライアント用スマートコードデータ | コールアウトデータ | 必須 | 必須 | |||
サーバー側スマートコードデータ | コールバックデータ | 必須 | ||||
バッチグループ処理 | グループデータ用代替自動処理 API | |||||
グループインスタンス | ユーザー定義のコントロールグループ | 必須 | 必須 | 必須 | ||
サーバー側グループインスタンス | サーバー側コールバック用グループデータオブジェクト | 必須 | ||||
インターネットデータ | インターネットから受け取るデータのハンドル | 必須 | 必須 | |||
C++ サポートクラス | ||||||
Java サポートクラス |